不安な気持ちを 少しでも楽に。
孤独死、自殺での事故物件買取なら、
センチュリー21ハウスマーケットにお任せ下さい。\ 最短30秒で相談完了 /
電話相談折返し
予約フォーム
ご希望の時間帯に
こちらからお電話差し上げます。
親族の孤独死・自殺で
警察から連絡が来た...
急な連絡で何から手を付ければよいのか不安な気持ちを解消するために、事故物件に関するお悩みはセンチュリー21ハウスマーケットにお任せ下さい。
センチュリー21では、以下のようなお悩みを
一刻も早く解決するべく即日対応を行っております。
親族が死亡したため
物件の立会が
必要になった
死亡から日数が経っていて
事故物件なので
断られてしまった
警察から連絡が来たが
遠方のため
すぐに対応できない
周辺住民から
においや害虫の苦情が
来ている
まさに自分の状況だと思われた方、
今すぐにご相談下さい!
孤独死や自殺などの事故物件は初動対応が重要です。
よくわからないから、面倒だからといった理由で数日放置してしまった、
それによるクレームや費用が増えてしまってからでは手遅れです。
実は病死の場合、事故や事件性のない死であっても、
死亡から発見まで一定期間以上経った自然死は孤独死として扱われ事故物件と判断される可能性が高くなります。
事故物件と判断されると、
物件価格が3割程度下落してしまいますし、腐敗による特殊清掃や供養、近隣への配慮などが必要になってきます。
悩んでいる間に手遅れになる前に、 まずはご状況についてお聞かせください。
センチュリー21の事故物件買取は、
01
ご相談後すぐに
スタッフが現地へ同行
02
状況に応じ特殊清掃・
供養・税理士等の手配
03
できるだけ持出費用が
かからないように買取
を行うので、抱えている不安を今すぐ解消することが可能です。
センチュリー21事故物件買取では、
日本全国で物件の買取・事故物件対応の不安を解消してきました。
⚫︎CM放映多数
⚫︎イメージキャラクター
⚫︎弊社の特徴
買取事例
事故物件の対応は
どうすればいいの?
ご相談前に今後の対応についてどうすればいいかを
まずは把握したいという方のために、事故物件の対応の流れをご説明します。
警察から親族の死亡の連絡を受ける
(もしくは発見する)
親族が亡くなった際、死亡の状況によっては警察から連絡を受けることがあります。例えば、親族が一人暮らしをしていて、異常を察知した近隣住民や警察が発見した場合です。
警察からの連絡は通常、死亡の詳細な状況や、今後必要な手続きについての説明が含まれます。死亡確認が行われ、医師による診断書の発行や身元確認のための立会いが必要になることもあります。
現場への立会
警察からの連絡後、死亡現場への立会いが求められる場合があります。特に、自宅や事故現場などで亡くなった場合、親族として現場に赴き、状況の確認を行います。警察や医療関係者がすでに到着していることが多く、状況に応じて現場の確認や、警察からの説明を受けます。必要に応じて、遺体の引き取りや葬儀社の手配などが進められます。
相続の確認
親族が亡くなると、相続についての確認が必要になります。これは、亡くなった方(被相続人)が残した財産や負債の整理を行うためです。まずは、遺言書があるかどうかを確認し、相続人間での話し合いや、法定相続分に基づいた分配を決める手続きが進みます。
また、相続放棄を希望する場合、家庭裁判所での手続きが必要です。財産の内容によっては、専門家(弁護士や司法書士など)に相談し、適切な手続きを行います。
物件の売却
相続財産の中に不動産が含まれている場合、その物件の処理方法を決める必要があります。居住の予定がない場合や、他の相続人との話し合いで売却が合意された場合、物件の売却手続きに入ります。
まずは、不動産業者に査定を依頼し、売却価格を決定します。その後、売買契約を結び、引き渡しを行います。物件売却に伴う税金や手数料の処理も必要となるため、これについても事前に確認しておくことが重要です。
事故物件の買取とは?
仲介との違いは?
事故物件を相続した場合、なるべく早く手放して不安な気持ちを楽にしたいですよね。 しかし、普通の不動産業者では事故物件の対応はしてくれません。
時間がかかっても高額で処分したいという場合でも、買い手が見つかれば良いですが、現実的には買い手の交渉力には勝てず、 時間がかかった結果安値で仲介手数料を取られて売却するという結果になることもあります。
不安な気持ちをお持ちの中お伝えしづらいところですが、実は事故物件が買取でプラスになることもありますが、 実際は引取や費用が発生してしまうケースもございます。
費用が発生する・
引取となるケース
- 特殊清掃が必要
- 物件が田舎で買い手がいない
- 残置物が多い
- 相続登記未完了
- 物件状態(築年数、雨漏り、再建築不可など)
特殊清掃には、なんと数十万円~数百万円程度かかる場合もあります。
残置物処理には平均して約50万円程度*がかかっています。
事故物件買取での高額買取実績を謳っている業者も多いですが、 実態は費用が掛かるか、引き取ってもらえるだけまだマシで、対応不可という業者もいます。
対応不可となってしまった場合には、空き家となり、固定資産税が重くのしかかってきます。 (一戸建ての場合平均10-15万円)
もし相続放棄を行う場合には、相続時点で考えなければならないので、早い段階で相談する必要があります。
ご相談から事故物件解決までの流れ
事故物件の発生から物件の調査・買取まで最短即日で対応しております。
物件の買取以外にも事故物件の専門家として、 各種士業の手配や清掃・供養などもご相談いただけます。STEP 1
ご相談
LINE・フォームお好きな方法でご連絡ください。可能な限り物件に関する情報をおまとめいただけますとスムーズになりますが、まずはご相談下さい。必要な情報をお伝えします。
STEP 2
査定・調査
ベテランスタッフが今後の対応方針をご説明します。必要な情報をもとに物件買取価格の査定を行います。
STEP 3
査定価格のご報告
物件の買取価格をお伝えします。場合によっては引取もしくは費用が発生することもございますが、理由を丁寧にご説明いたします。
STEP 4
契約締結
査定価格にご納得いただけた場合、弊社でのご対応内容についてもご説明し、契約締結を行います。
STEP 5
契約締結お引渡し
契約締結後、物件のお引渡しに関して進めさせていただきます。買取費用のお渡しについては最短即日対応いたします。
私たちが最後まで寄り添って対応します
代表取締役
古川 誠
代表取締役
古川 誠
近年、高齢化社会や核家族が進み、「実家を相続して空家として放置している」「親が孤独死した物件を相続した」「再建築できない物件を所有している」など、さまざまなお悩みを抱えている方々がいらっしゃいます。近所の不動産屋さんに相談し、「取扱いできない。買取り出来ない。」と言われ、あきらめていた方が大半です。
そんな方々に救いの手を差し伸べたい!最後まであきらめないでほしい!そういう想いでこの不動産買取りの事業を立ち上げました。
弊社にはベテランのスタッフが多数在籍しており、私と同じく、不動産の処分に困った方々を救いたい!との想いで、しっかり丁寧に査定、買取させていただきますので、ひとりで悩まずお気軽にご相談ください。
名古屋店 支店長
乾 晋吾
名古屋店 支店長
乾 晋吾
老朽化した空き家、整理できず手付かずになった廃墟やゴミ屋敷、長屋・連棟、路地奥物件、再建築不可物件、孤独死や事故死などの訳アリ事故物件など、不動産の売却・処分でお困り事がございましたらどんな物件でもお気軽にご相談ください。全国どこでも対応しています!直接、弊社で買い取って物件を活用しますので、現状回復をして頂く必要もありません。腐食や汚損、破損があっても買取り可能です。ゴミや残置物も弊社で処理致しますのでご安心ください。相続手続きがこれからの場合でもお気軽にご相談ください。弊社には相続診断士・提携の司法書士がおりますので、面倒な手続きもお任せください。
よくある質問
Q
現状のまま買取ってもらえますか?
A
直接買取って自社で物件を活用いたしますので、現状回復をしていただく必要はございません。
腐食がすすんでいる場合や汚損・破損があっても買取可能です。
ゴミや残物も弊社で処理いたしますのでご安心ください。
Q
事故物件の買取相場はいくらですか?
A
状態にもよりますが、通常の物件の3~5割ほど価格が落ちるといわれています。
実際に査定すると詳しくわかりますので、まずは無料のご相談をいただければと思います。
Q
相続した物件でも買取ってもらえますか?
A
相続物件でも買取可能です。相続手続きがこれからの場合でもお気軽にご相談ください。
弊社には相続診断士・提携の司法書士がおりますので、面倒な手続きもお任せください。
Q
物件の特殊清掃やクリーニングをしてもらえますか?
A
弊社で対応可能です。
そのままの状態で買取できますのでご安心ください。
Q
人が亡くなったため、供養やお祓いをしてもらいたいのですが...
A
弊社で対応可能です。
提携している神社やお寺に依頼して供養・お祓いをおこないます。
Q
相続前でも査定を依頼できますか?
A
はい。相続前でも査定は可能です。
提携している司法書士が相続のサポートも行います!
Q
査定や相談に費用はかかりませんか?
A
お問い合わせから査定に一切費用はかかりません。
ご依頼主様に費用を請求することはありませんのでご安心ください。
Q
物件の買取について、まわりに知られないか心配です
A
車の外観、担当者の服装などから不動産業者だとわからないように対応いたします。
プライバシーについても万全の対策をおこなっております。
Q
近所で噂になってしまったような訳アリ物件でも買取ってもらえますか?
A
特殊な訳アリ物件でも買取はできます。
まずは無料相談をご利用ください。
Q
問い合わせから現金支払までの期間はどのくらいですか?
A
最短で即日買取が可能です。
Message
事故物件の不安をなくし、
より良い未来に繋げるために
孤独死や自殺、その他いわゆる事故物件は、ある日突然連絡が来ます。突然のことですし、今までに経験のないことなので誰しも不安な思いを抱え正常な判断ができないこともあります。
そんな時、今後の対応を相談できるパートナーがいたら心強いですよね。私たちセンチュリー21ハウスマーケットでは、物件の買取だけでなく、それぞれの状況により添い、再び普段の何気ない日常を取り戻せるように支援します。
事故物件・訳アリ物件について
お困りのことがあれば、お気軽にご連絡ください。
センチュリー21ハウスマーケットは、日本全国対応!
相談は無料です。
さらに、本ページからご相談いただいた方には
以下の特典をプレゼントいたします!
孤独死・自殺 以外の
これらの訳アリ物件の買取も
行っています。
買い手がいないと
諦めていた物件についても
お気軽にご相談下さい。
など
⚫︎ 会社概要
- 会社名 株式会社ハウスマーケット
- 代表者 代表取締役 古川 誠
- 事業内容 不動産売買仲介、宅地分譲、買取、コンサルティング、リフォーム、建築請負、火災保険代理業、融資斡旋
- 宅地建物取引業免許 国土交通大臣(1)第10044号
-
本社所在地
〒612-8412
京都府京都市伏見区竹田中川原町387番地 伏見リンサンハイツ105号 -
名古屋店
〒467-0012
愛知県名古屋市瑞穂区豊岡通1丁目23-2 富士ビル1F -
大阪店
〒538-0041
大阪市鶴見区今津北4丁目12番13号 -
神戸店
〒654-0103
兵庫県神戸市須磨区白川台2丁目59-4 落合橋ビル105号 -
TEL
電話 052-851-2020
フリーダイヤル 0120-44-2020
- FAX 052-851-2021
⚫︎ 会社概要
お近くの店舗でもご相談いただけます。
京都店
名古屋店